快適視生活応援団目とメガネに関するQ&A目に関する悩み目の健康 > 耳慣れない『アスタキサンチン』が目に良いと聞きました。どのような効果がありますか。

目とメガネに関するQ&A
アスタキサンチンとは、エビ、カニ等の甲殻類や鮭に多く含まれている天然の赤い色素(カロテノイド)の1種で、「目に良い」として近年注目されています。βカロテンのニンジンやリコピンのトマトの赤さもアスタキサンチンによるものです。

アスタキサンチンには活性酸素を抑える抗酸化作用があり、βカロテンの約10倍、ビタミンEの約100倍とも言われています。 体内で活性酸素が増えると、肌あれの原因になり身体を老化させます。 アスタキサンチンは、目にも酸化を防ぐ力を発揮し、目のかすみや加齢による病気を予防し、眼精疲労を軽減する効果も確認されています。

アスタキサンチンを含む鮭は、目の調節機能をつかさどる水晶体と毛様体筋の主成分となるたんぱく質の吸収に不可欠なビタミンB6も 含む食品です。

豆知識: 自分でできる目の疲労回復法の「目に良い食材一覧」は こちら

目の健康維持のために、目に良い食材を毎日の食事にとり入れて いきたいものですが、それと共に、日ごろから遠くを見つめたり、 温湿布などで目を休ませることも重要です。大切な瞳と上手に付き合っていきましょう。