快適視生活応援団事務局ブログ事務局のつぶやき > 秩父夜祭

事務局blog
みなさん、こんにちは。前回に引き続き今回も山崎がブログを担当します。
“原ファン”の方、もう少しお待ち下さい。
 
     
12月2-3日と秩父夜祭に行ってきました。300年の歴史があるそうです。
このお祭りは最近では珍しく日程は毎年12月2-3日と固定されています。秩父神社のこだわりだそうです。今年はたまたま土日でしたので、人口6万4千人の秩父に30万人以上の観光客が“押し寄せ”ました。
まだ紅葉の残る秩父で、山車の引き廻し、屋台囃子、踊り、長唄、神社の奉納の舞、和太鼓の演奏、花火大会とたっぷりのメニューです。さすが世界遺産(ユネスコ無形文化遺産)に登録されただけのことはあります。
夜は荒川のすぐそばの宿の温泉でゆっくりできました。

今回は残念ながら、帰りの電車の時間の関係で、大祭の花火大会は少ししか見られませんでした。
来年は“何としても”と思っています。


秩父鉄道は定期的にSLが走っています。




初めに秩父神社でお参りです。夕方になると参拝の人たちでぎゅうぎゅうづめでした。




次はランチ。秩父名物のわらじカツ丼で腹ごしらえ。




てこの原理で山車を90度方向転換します。(時には180度)ギリ廻しといいます。
12-20トンの山車がギシギシと音をたててぐるっと回る様は迫力十分です。




だんだん日が落ちて観客も増え雰囲気も盛り上がります。
 



まだ初めの方の花火です。ニュースで見ましたが、クライマックスの花火と山車の光景は感動的でした。