

Q.夏一番!の思い出が多い場所は?
山
海の近くに住んでいるので、林間学校で行く市内の山は楽しかった。川で泳ぎ穫れたてのイワナの塩焼きを食べ、夏なのに夜の寒さに震え、毛布にくるまって満天の星を見上げました。
2021/07/04 (日) 11:24:03
夏祭り
小銭を握りしめて夏祭りで食べる綿あめや焼きそばは思い出の味です。
2021/07/02 (金) 14:55:18
花火大会
花火が消えてもう2シーズン。
2021/07/01 (木) 01:38:01
海
海へ行った回数が思い出の数になっています。
2021/06/30 (水) 14:51:51
花火大会
【神通川の花火大会】今から60年余り前帰省しての帰り私はJR夜行に乗車するまでの時間に、神通川の河原に三人寝そべってみた花火、年の近かった叔父一人はパーキンソン病で亡くなり、もう一人は若年性認知症でもう家族や甥である私をも認知できですが、今も続いてる花火大会の時期になると昔の事を思い出してます。
2021/06/28 (月) 02:03:10
花火大会
川幅一杯(400M)に広がる橋の上での“ナイアガラ”の花火は感動ものでした!!
2021/06/26 (土) 16:54:41
海
日に焼けてえらい目に会いました。
2021/06/26 (土) 15:33:38
海
やっぱり海だよねwww!!
2021/06/26 (土) 11:01:17
その他
やはりいろいろなキャンプ場です。いくつになっても行ってみたいです。
2021/06/25 (金) 19:17:56
花火大会
夏の夜空に花火が一番ですね。
2021/06/25 (金) 15:33:52
花火大会
生家は上野と浅草の中間辺りにありました。小学校では、屋上で両国の花火を思う存分鑑賞でき、訳も分からず「たまや-」「かぎやー」と大声で声援を・・・現在は高層ビルで大昔の話になりましたね。昭和30年代・・・
2021/06/25 (金) 14:46:08
花火大会
花火・・・・
2021/06/25 (金) 05:10:25
川
自分が小さい頃に母の田舎へ行ったときの川でヒルと遭遇したこととたくさんのホタルが飛んでいた光景が夢のようだったなーと今も忘れられません。
2021/06/25 (金) 02:30:48
夏祭り
「ヒヨコ釣り」「薄荷パイプ」「絶対に当たらないくじびき」「ガムをくり抜く難しいゲーム」「盆踊り」「屋台の食べ物」・・・懐かしいです!!
2021/06/24 (木) 23:17:27
海
たくさんの人との思い出が・・・・・・
2021/06/24 (木) 23:14:11
夏祭り
やっぱ夏といえば夏祭りでしょ!それが一番の思い出です^^
2021/06/24 (木) 22:20:34
その他
その他、イルミネーションです。彼女と行ったので、思い出深いです。
2021/06/24 (木) 21:31:29
花火大会
近い距離で見る花火は、キレイだけれど大きな音や匂いも感じられて思い出に残っています
2021/06/24 (木) 20:41:19
海
透き通る海で魚や海藻をみながら過ごすひと時。 子供ながらに、ちょっと怖くてとっても楽しい時間。
2021/06/24 (木) 20:39:26
海
やっぱり海です、昔プロダイバーで講習で妻と知り合った
2021/06/24 (木) 20:32:42
海
実家が瀬戸内海の島にあるので,子供の頃から夏休みには海で遊んでいたから。
2021/06/24 (木) 19:59:08
山
田舎が長野県なので山の思い出(記憶)が多いです。早く気軽に出かけられる様になると良いな~。
2021/06/24 (木) 19:50:29
山
オゾンを沢山含んだ空気を胸一杯に吸う心地良さ! サイコウ!。
2021/06/24 (木) 19:48:42
夏祭り
お盆の時期の旅行は、その土地の夏祭りがあり興味深いです。盆踊り一つとっても、音頭や踊り、掛け声が違うので、楽しみです。
2021/06/24 (木) 19:44:40
海
若いとき友人らと週末のたび海に、夏の間は行ってました。 もうそろそろ日焼けも気になるお年頃になったとき、主人との出会いがあり毎週ごとに行く海もなんとなく行かなくなりました。
2021/06/24 (木) 19:42:12
川
学生時代に乗ったボートが転覆しそうになった。
2021/06/24 (木) 19:35:22
