クリックアンケート

Q.「秋」を実感する自然の変化は?

日の入りの早さ

釣瓶落とし

2024/10/03 (木) 15:02:00

昼夜の寒暖差

家庭菜園でキュウリの伸びが急に悪くなりました。昼夜の寒暖差が大きくなったことで苗の成長が悪くなり実がついても大きくならなくなってきました。

2024/09/29 (日) 12:07:00

昼夜の寒暖差

日没が早くなりましたね

2024/09/28 (土) 15:29:00

日の入りの早さ

夕食後にウォーキングに出ているので、季節の移ろい方が良く判ります。

2024/09/27 (金) 22:47:00

紅葉

意外と風流ぢゃないねwww(-_-;)

2024/09/27 (金) 20:13:00

虫の声

寝ようとすると、いつの間にか虫の音が…秋ですね

2024/09/27 (金) 19:56:00

昼夜の寒暖差

特に今年は気温差が大きいですね

2024/09/27 (金) 18:58:00

日の入りの早さ

夕方前から出掛けることが多いので、特に日の入りが早くなり、暗くなるのがどんどん早い時間になるのが感じられます。

2024/09/27 (金) 18:53:00

虫の声

涼しくなる少し前から、虫の声が変わります。

2024/09/27 (金) 16:58:00

虫の声

温暖化で寒さの臨場感は薄い

2024/09/27 (金) 16:46:00

日の入りの早さ

紅葉も秋感じますが、日の入りの速さで、今年気温高過ぎますが、秋になってきたこと、一番に、感じますネ。

2024/09/27 (金) 16:35:00

日の入りの早さ

洗濯物が乾きにくいのが実感。

2024/09/27 (金) 14:27:00

雲の形

洗濯物を干し終わって、ベランダからふと空をみあげると~美しい秋の雲の形にいやされますね。秋の雲は夏の力強い雲にくらべ、はかなく美しい、メルヘンですね。 至福のひと時をあじあえますよね~。

2024/09/27 (金) 13:56:00

昼夜の寒暖差

朝夕の涼しさを感じた時

2024/09/27 (金) 13:45:00

昼夜の寒暖差

飲み物を注文するときに冷たいものより熱いものが増えると、秋だなと感じます。

2024/09/27 (金) 12:49:00

日の入りの早さ

日の出の遅さや日の入りの速さで少し夏も終わりだと悲しくなりますね。

2024/09/27 (金) 12:19:00

虫の声

待ちに待った秋が来た感じ。夏の疲れを癒しの声ですね。

2024/09/27 (金) 12:05:00