SEIKO 快適視生活応援団 通信

みなさん、こんにちは!メガまるだよ♪

7月25日は「初代 最高気温記念日」だって知ってた?
1933年のこの日、山形市で日本の当時の最高気温となる40.8度が記録されたんだって。その後も日本の最高気温記録は更新され続け、現在の観測史上最高気温は41.1度だよ。

日差しも暑さもピークを迎える時期だけど、外に出るときは、サングラスやUVカットメガネで目を守って、楽しい夏の思い出をたくさん作ろうね♪

メガまるイメージ
今月のプレゼント/クリックアンケート
プレゼント賞品

今回は特別にJCBギフトカード5,000円分をプレゼント♪デパート、スーパー、ショッピングセンター、ホテルなど100万店以上でご利用頂ける全国共通商品券です。ぜひお役立てください!

夏のレジャーといえば、海やプール!でもメガネユーザーにとっては「どうやって入る?」が悩みだったりしませんか?あなたのスタイル、教えてください!
当てはまるものを1つクリック!

1. 裸眼
2. 度付きゴーグル
3. 普段のメガネ(水に潜らない)
4. コンタクトレンズ(水に潜らない)
5. サングラス(水に潜らない)
6. その他

クリックした後は、「度付きゴーグルが手放せません!」「見えないけど気合で泳ぎます!」など、あなたの体験や工夫もぜひコメントしてくださいね♪ ご参加お待ちしています!

みなさんのコメントはコチラから

応募する
アンケートの結果はこちら
快適視生活応援団 更新情報 今月の更新情報をおとどけします!
目とメガネに関する豆知識
豆知識イメージ

目の前を黒いモノが飛ぶ? ~ 飛蚊症 ~

天気が良い日に自覚しやすい“飛蚊症”。50代~60代でよく見られますが、実は放置すると大変なことになる場合も!?その原因と受診のポイントを詳しく解説します。

目とメガネに関するQ&A
Q&Aイメージ

欧米人の青い目に憧れます。そもそも目の色の違いは何から生じるのですか?

海外旅行で現地の方の瞳の色が気になったことはありませんか?なぜ世界にはさまざまな瞳の色が存在するのか、その秘密を詳しく解説します♪

メガまる☆トリックアートの部屋
トリックアートイメージ

太陽が拡大して見える『拡大錯視』

こんにちは。メガまるだよ☆不思議な絵柄が目の錯覚を引き起こす、「トリックアートの部屋」へようこそ♪今回は「太陽が拡大して見える」というトリックアートだよ。ぜひ見てね~!

事務局ブログ
事務局ブログ イメージ画像

宮城遠征パート2です

ブログ更新は、ぼく、メガまるからご紹介するよ。事務局の富山さんが先月に続き仙台遠征の様子を紹介しているよ!塩釜や松島など、見ごたえのある写真がたくさん♪観光の日はなんと1日で〇〇歩も歩いたんだって!気になる答えはブログをチェックしてみてね☆

メガネ屋さん探し
日本地図イラスト

メガネ屋さん探し

エリア別はもちろん、フレームやレンズの種類、SLS店の検索もできます!

快適視生活応援団
https://www.kaiteki-eye.jp
【発行元】 セイコーオプティカルプロダクツ株式会社 担当: 細野 < kaiteki@seiko-opt.co.jp >
このメールは快適視生活応援団メールマガジンの配信に登録いただいた方へお届けしております。
≪快適視生活応援団メールマガジンの配信停止を希望される方≫
配信停止を希望される場合は、こちらをクリックしていただき、メールアドレスをご記入の上、解除ボタンを押してください。
ご登録メールアドレスの変更を希望される場合につきましても、こちらをクリックしていただき、いったん解除された後、改めて別アドレスでご登録ください。
SEIKO OPTICAL PRODUCTS CO.,LTD. (C) 2025 All rights reserved.