みなさん、こんにちは。メガまるだよ♪
もうすぐ10月だね。この月は「目」に関連する記念日が多くあるよ!
まず、10月1日は「メガネの日」。10月10日は「目の愛護デー」。そして、毎年10月の第2木曜日は「世界視力デー(World Sight Day)」だよ。
「記念日」を機会に、目の健康について考えたり、目のケアに取り組んだりできるといいね☆
今回は、アウトドアに便利な保冷温グッズをセットでプレゼント!ステンレス製の真空構造「保冷温クラシックボトル750ml」と保冷温効果の高いEVA素材使用の「2リットルが6本入る保冷温ビッグバッグ」の2つがセットになっています♪※色はお選びいただけません。
本格的な「秋」にシフトチェンジしている今日この頃ですね。そこでアンケート!あなたが「秋」を実感する自然の変化はどれですか?当てはまるものを1つクリック!
クリックした後は、「夜、虫の声がにぎやかになると実感する」「イチョウが色づくと秋を感じる」などなど、ぜひコメントもつけてご参加くださいね。たくさんのご回答をお待ちしています!
みなさんのコメントはコチラから
スポーツと目の深い関係
視力にはさまざまな種類がありますが、スポーツにかかわる視力として「動体視力」が挙げられます。実は「動体視力」の中にも二つの種類があるってご存じでしたか?「視力」と「スポーツ」の様々な関係についてお話しいたします。
この間テレビで利き目のことをやっていました。メガネをかけたら利き目は変わるのでしょうか
「色」について、人間が見ている「色」と、動物が見ている「色」には違いがあるのでしょうか?それぞれの生物ごとの「色の見え方」をご紹介しながら、素朴な疑問にお答えします!
ゆらゆら左右に動いて見える!『かげろう錯視』
こんにちは。メガまるだよ☆不思議な絵柄が目の錯覚を引き起こす、「トリックアートの部屋」へようこそ♪今回は「ゆらゆら左右に動いて見える。」というトリックアートだよ。ぜひ見てね〜!
憧れの試合観戦行ってきました!
ブログ更新は、ぼく、メガまるからご紹介するよ。事務局の富山さんが、ずっと観戦したかったスポーツの試合に行くことができたそうだよ☆そのスポーツと観戦の様子は、ぜひブログをチェックしてね♪
メガネ屋さん探し
エリア別はもちろん、フレームやレンズの種類、SLS店の検索もできます!