
牡蠣
タウリン
牡蠣のベニエ

牡蠣には豊富なミネラルやタウリンが多く含まれており、タウリンは眼精疲労や老化予防に効果的。
卵白を泡立てた衣が特徴のベニエはふわふわでさくっと軽い食感の揚げ物です。衣はさくっと牡蠣はふっくらで、おもてなし料理にもピッタリ。
材料(2人分)
| 牡蠣 |
|
|---|---|
| 酒 |
|
|
パセリ (みじん切り) |
|
| ◆薄力粉 |
|
| ◆卵黄 |
|
| ◆水 |
|
| 卵白 |
|
| 塩 |
|
| 薄力粉 |
|
| 揚げ油 |
|
|
レモン (くし形切り) |
|
| 下準備用 |
|
| 塩 |
|
| 水 |
|
<下準備>

牡蠣は塩水の中で振り洗いして水気をふいておくよ。
<作り方>

牡蠣を鍋に入れて酒をふり、さっと炒って火を通し、ザルにあげて水気をきっておく。(身がふっくらする)

ボウルに◆の材料を入れ、混ぜ合わせる。
別のボウルに卵白・塩を入れ、ハンドミキサーなどで角が立つまで泡立て、先に混ぜ合わせた◆の材料に加えてヘラで混ぜ合わせ、衣を作る。

牡蠣に薄力粉をまぶし、パセリのみじん切りを加えた衣をからめて180℃の揚げ油で揚げる。レモンを添える。
→完成☆
※塩やソースでいただきます。
