
鰆(さわら)
DHA , EPA , ビタミンB12 , ビタミンB2
鰆のアクアパッツァ

鰆にはn-3系脂肪酸であるEPA・DHAが豊富に含まれており、視神経や網膜など目の重要な組織を作る材料になります。旬のあさりといっしょに旨味をたっぷり味わえるアクアパッツァでどうぞ。
材料(2人分)
| 鰆(切り身) |
|
|---|---|
| あさり |
|
| プチトマト |
|
| にんにく |
|
| 塩・コショウ |
|
| オリーブオイル |
|
| 白ワイン |
|
| 水 |
|
| レモン |
|
<下準備>

鰆に塩・コショウをしておき、出てきた水分をふいておくよ!
あさりは砂抜き、にんにくはみじん切り、レモンはくし形切り にしておこう☆
あさりは砂抜き、にんにくはみじん切り、レモンはくし形切り にしておこう☆
<作り方>

深めのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ加熱し、香りが出たら鰆を皮目から入れ両面を焼く。

あさりと白ワインを入れ蓋をする。貝の口が開いたら、プチトマトとお水を足し、蓋をせず5~10分煮る。

煮汁に軽くとろみがついてきたら火を止め、お皿に盛りつけレモンを添える。
→完成♪
