最近気になるお役立ちグッズの巻
2008/05/29(木)
Tweet
こんにちは。事務局の細野です。
今日は、最近気になったお役立ちグッズについてお話したいと思います。
最近よく耳にする個人情報保護。
皆さんはいらないDMやハガキなどを捨てるとき、どうしていますか?
電動シュレッダーをお持ちのご家庭はラクラク処理ができますね。
他にも手で宛名部分をやぶったり黒マジックで消したり、
方法は色々ありますよね。
ですが、いちいち手で破るのはたいへん・・・
結構時間がかかるし、実はそんなに細かく破れていないまま
ゴミ箱へ・・なんてことも。
そして、マジックで消す戦法。これも確実かと思いきや、
「マジックで消したから安心・・・」なんて思っていても、
実は、ものによっては時間がたつと
元の文字が浮き上がってきてしまうインクもあるんです。
・・これでは、まったく消したイミなし!!
そんなときに、お役立ちその1。
「手動のミニシュレッダー」!
これは結構お持ちのかたも多いのではないでしょうか。
最近店頭で良く見かけるようになった気がします。
本体横についている取っ手を回すだけで、簡単に文書やCD‐ROMなどを
細かくすることができます。鉛筆削りみたいな感じですね。
しかも電動と違って音が出ないので、
いつでも時間を気にせず使うことができます。
う~ん、ラクラク。
お役立ちその2。
「ぬっても文字が浮き出てこない、安心マーカー」!
http://www.shachihata.co.jp/catalog/new_item/secure/
すごいんです、これ。
使い方は消したい文字の上から塗るだけです。
実際やってみましたが
目をこらしてみても、光に透かしてみても
元の文字がぜんぜんわからない
う~ん、画期的
◆
他にも、この手のグッズはたくさんあるようです。
身の回りの安全確保のために、色々揃えてみるのもいいかもしれませんね。
それでは、また
今日は、最近気になったお役立ちグッズについてお話したいと思います。
最近よく耳にする個人情報保護。
皆さんはいらないDMやハガキなどを捨てるとき、どうしていますか?
電動シュレッダーをお持ちのご家庭はラクラク処理ができますね。
他にも手で宛名部分をやぶったり黒マジックで消したり、
方法は色々ありますよね。
ですが、いちいち手で破るのはたいへん・・・
結構時間がかかるし、実はそんなに細かく破れていないまま
ゴミ箱へ・・なんてことも。
そして、マジックで消す戦法。これも確実かと思いきや、
「マジックで消したから安心・・・」なんて思っていても、
実は、ものによっては時間がたつと
元の文字が浮き上がってきてしまうインクもあるんです。
・・これでは、まったく消したイミなし!!
そんなときに、お役立ちその1。
「手動のミニシュレッダー」!
これは結構お持ちのかたも多いのではないでしょうか。
最近店頭で良く見かけるようになった気がします。
本体横についている取っ手を回すだけで、簡単に文書やCD‐ROMなどを
細かくすることができます。鉛筆削りみたいな感じですね。
しかも電動と違って音が出ないので、
いつでも時間を気にせず使うことができます。
う~ん、ラクラク。
お役立ちその2。
「ぬっても文字が浮き出てこない、安心マーカー」!
http://www.shachihata.co.jp/catalog/new_item/secure/
すごいんです、これ。
使い方は消したい文字の上から塗るだけです。
実際やってみましたが
目をこらしてみても、光に透かしてみても
元の文字がぜんぜんわからない
う~ん、画期的
◆
他にも、この手のグッズはたくさんあるようです。
身の回りの安全確保のために、色々揃えてみるのもいいかもしれませんね。
それでは、また