半月前になるが真夏の京都を旅した。
今回はちょっと手抜きの簡単フォトブック。(^^;) 京都通の友人が御朱印を受けているのをみて触発、最初の御朱印は七夕飾りの貴船神社になりまし た。奥座敷のここへは京阪電車でGO!
旅といっても1泊2日のショートtrip
15年ぶりの古都を初体験の電チャリで走った。
炎天下の京都を?
風情もない?
いえいえそれはそれはスイスイ
風切る爽快なものだった。
100円ショップで急ぎ調達した
日除けの腕カバーと銀色のクールバッグ、
コンビニで仕入れた冷凍ペットボトル飲料を
保冷と水分補給を兼ねてクールバッグにイン、
これをかごに投げ入れて準備完了。
まず最初に投入されたのは
町中は電チャリでGO!私は撮る人です、念のため。(^^)ゝ
前夜、日本料理店の料理人から授かった
京つけもの「ニシダヤ」の漬け物。
観光地でもない路地を店目当てに
自在に駆け抜ける。
気持ちも荷物もジャンプして。
清水坂の「西尾」で
生八ッ橋のきれはしとまるっぽ栗、
錦小路「千波」で山椒昆布、
錦小路外れの「びーんず亭」で
プレミアムアイスコーヒー豆を投入。
う~ん、なんだか
ご近所のママチャリと変わらない...
京都の夏は鰻か鱧か... 鰻は「かねよ」で錦糸丼、鱧は「迦陵」で。答えが出なかったので両方いただきました。(^-^)
でも景色は違う。
すれ違う浴衣姿が多いことに
京都であることを認識する。
地元風情のカップルも
古典柄のシックな色合い。
横浜みなとみらいあたりだと
レース使いの原色モダン柄をみかける。
古都には古典柄がよく似合う。
カップルを横目で追いながら
電チャリGOGO!
今回はちょっと手抜きの簡単フォトブック。(^^;) 京都通の友人が御朱印を受けているのをみて触発、最初の御朱印は七夕飾りの貴船神社になりまし た。奥座敷のここへは京阪電車でGO!
15年ぶりの古都を初体験の電チャリで走った。
炎天下の京都を?
風情もない?
いえいえそれはそれはスイスイ
風切る爽快なものだった。
100円ショップで急ぎ調達した
日除けの腕カバーと銀色のクールバッグ、
コンビニで仕入れた冷凍ペットボトル飲料を
保冷と水分補給を兼ねてクールバッグにイン、
これをかごに投げ入れて準備完了。
まず最初に投入されたのは
町中は電チャリでGO!私は撮る人です、念のため。(^^)ゝ
京つけもの「ニシダヤ」の漬け物。
観光地でもない路地を店目当てに
自在に駆け抜ける。
気持ちも荷物もジャンプして。
清水坂の「西尾」で
生八ッ橋のきれはしとまるっぽ栗、
錦小路「千波」で山椒昆布、
錦小路外れの「びーんず亭」で
プレミアムアイスコーヒー豆を投入。
う~ん、なんだか
ご近所のママチャリと変わらない...
京都の夏は鰻か鱧か... 鰻は「かねよ」で錦糸丼、鱧は「迦陵」で。答えが出なかったので両方いただきました。(^-^)
すれ違う浴衣姿が多いことに
京都であることを認識する。
地元風情のカップルも
古典柄のシックな色合い。
横浜みなとみらいあたりだと
レース使いの原色モダン柄をみかける。
古都には古典柄がよく似合う。
カップルを横目で追いながら
電チャリGOGO!