
先日、天然まいたけをいただきました~☆

とっても、いい香り・・・!![]()

あまりの大きさに、びっくり!
これでもいただいた1/3量なんだよ。すごいボリュームだよね~!
今日は、これでまいたけの炊き込みごはんを作りま~す☆

根元についた土や汚れをていねいにふきとって、さいていくよ。
きのこ類は味や香りが逃げちゃうから、水洗いはできればしない方がいいんだって☆

にんじんをみじん切りに!たまねぎじゃないから安心!笑
僕の包丁さばき・・どうかなあ^^
鶏肉も小さく切って、しょうゆやみりん、お酒などの調味料を測るよ~

下ごしらえ、完了☆

まいたけ&にんじん&鶏肉を少量の油でさっと炒めて~♪

水と調味料をいれて、ぐつぐつ。

あらかじめ研いで水をきっておいたお米といっしょに、お釜に投入~!
もちもち感がほしくて、今回は半量をもち米にしたよ。
水加減をあわせて・・^^

ポチっとな。
炊飯開始~
この間に台所のおかたづけをしま~す!

・・・・
いい香りがしてきたよ~
おなかすいたな~・・・
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:

やった~~!炊き上がりました~!

さっと混ぜて・・・あ、おこげもできてる!^^

完成~☆
実は・・・

まつたけと・・・!

かぼちゃ(これは、 ハロウィン仕様に ^w^)も、スタンバイ中・・・!
次は、何を作ろうかなあ^^
皆さんも、それぞれの秋を楽しんでね~☆





