5月の終わりに鎌倉を散策したときのこと。
極楽寺から長谷を過ぎて江ノ電と並行にぶらぶら…
そこで出会ったのがアトリエゑん
オーダーメイドのお店でした。
![93_1](https://www.kaiteki-eye.jp/wp-content/uploads/2014/07/93_1-200x300.jpg)
細やかな注文に応えてくれてしかも高くない$。できあがり写真を送ってくれました。
手入れの行き届いた高塀の古民家。
通りがかりに入っていいものか
ここはいったいナニ屋?
とまどいながらも止まらない興味に
踏み入れないという選択肢はない。
![93_2](https://www.kaiteki-eye.jp/wp-content/uploads/2014/07/93_2-200x300.jpg)
ゑんサイトから拝借。
建物全体は築84年の古民家スタジオで
ギャラリーやイベントスペースとのこと。
ちょうどその日はウエディングの
貸切りだったらしく
白いワンピース姿の花嫁さんが
お座敷の後片付けに忙しそう。
ここではパーティーというより
宴(うたげ)と言う方がよく似合います。
![93_3](https://www.kaiteki-eye.jp/wp-content/uploads/2014/07/93_3.jpg)
この古民家の一角にあるゑんは
木枠の出窓が開放的な小さなアトリエ。
昭和の建物なのにここだけは
パリっぽい。
翌日の一周年イベント用に
徹夜続きで作ったというサンプルが
並んでいたのでこれはゑんと
夏服をオーダー。
約束のひと月過ぎて届きました。
手仕事が温かく夏素材が涼しい
オーダーメイドの普段着です。