実際に山崎さんご自身が“美調光(ソレール)”を使用されてみて、使い心地はいかがでしょうか?
UVもまぶしさもエレガントにケアできる
インタビュアー
山崎

外で待ち合わせの時は色づくことでまぶしさが和らいでとてもラク、掛替えせずに室内に入ればもともとが濃くなく、すぐに淡くなるのでそのまま取材を受けても失礼になりません。日常的にUVもまぶしさもケアできてエレガントに掛けられるという点がとても気に入っています。
一番濃い濃度に色づいても表情がわかるところが良いですよね。
メガネをファッションの味方に
インタビュアー
実際に濃い状態のものを山崎さんが掛けているのを見ても、表情がはっきりわかりますね。
最後に、山崎さんが個別アドバイスする時のメガネ選びのポイントを教えてください。
山崎
メガネを楽しみたい人には人が変わっちゃうくらいインパクトのあるメガネ、メガネがわずらわしい人にはあまり目立たないメガネ、など目的を持って選んで差し上げたいと思っています。
実は本音と違い、「無難がいいわ」と言っていても、目立たないメガネを選ぶと「つまんない」と思われることもあるので、その方自身も気づいていない持ち味をひきだせるように意識して選んでいます。
メイクするよりもメガネを掛けることでいい効果やアクセントになるので、メガネをファッションの味方にして欲しいと思います。
基本的には「好きな色、好きなフレームを掛けて」と言っています。「好き」から始めるチカラは絶大ですから。(笑)
実際に色の移り変わる様子を何度か見せていただいたのですが、自動的に、とても自然かつオシャレに色が変わっていくことにとても驚きました。サングラスとメガネを持っていて、場所によって掛けかえたりする方はとても多いと思いますが、このレンズさえあれば本当に日々の生活が楽しく華やかになりそうです!
今回の取材を通して、ファッションとしての調光レンズを、ぜひ多くの方に店頭で手に取って実感してもらいたいと思いました。
山崎さん着用フレーム:LU3102PB
レンズカラー:ライトグレイ