快適視生活応援団製品紹介ユーザー体験レポート > [第5回] インドア100/200

製品紹介

1 2 3

ユーザ体験レポート「記事一覧へ」
[第5回]新商品「インドア200」で主婦力UP&掛け替えストレスから解放!!~良いトコ取りの優れもの、中近レンズのススメ~

インドア200を使用してみて

高橋

そんな中で今回は中近をトライしていただいたわけですが、実際に使ってみていかがでしたか?

友田

遠近を初めて使用したときは、馴染むまで時間がかかったのですが、中近は最初から何の抵抗もなく使えました。すんなりと馴染んでとっても使いやすかったです。

高橋

それは良かったです。中近は度数変化をさせている距離が遠近に比べて長いので、「ユレ」「ユガミ」がわりと少ないんですよね。それで遠近より馴染みやすかったのかもしれないですね。

友田

キャベツの千切り

使った感想としては、大きく分けて2つ…
「①家事がしやすくなった」「②生活の中でのストレスがなくなった」ということが大きなポイントです!
主婦ですので、家事の面ですごく楽になったのは嬉しい限りです。特にビックリしたのは、キャベツの千切りがすごく上手になったな!と思ったこと(笑)。こんなに細かく切れるようになったんだ!と思いました。と同時に、いかに今までが見えていなかったんだなと痛感した次第です。

高橋

手元がぼやっとしていたからですか?指を切っちゃいそうで怖いですよね(笑)。

友田

きっとぼやっとしていたんでしょうね。でも、知らない間にそれに慣れちゃっていたんだと思います。
近々だと、まな板までが若干遠い感じなので、日常生活は遠近を使用していたのですが、今回の中近にしたら手元の見え方がすごく違っていました。手元がすごく広く見えるようになって、本当に綺麗に切れたキャベツの千切りで感動しました!(笑)

高橋

そうですね。遠近に比べると中近のほうが手元が広いからよく見えるんですよね。

友田

保冷ポットの蓋

洗い物でも驚いたことがあったんです。麦茶の保冷ポットの蓋を洗っている際に、ネジの部分の溝が「うえっ!」と思うぐらいに汚れていて(笑)。見えているつもりでいたものが見えていなかったんですね。中近にしたことで、衛生面ではすごく良くなったんじゃないかなと思っています。

掃除に関しても…私はアレルギーがあってちょっとすると喘息になるので、埃、カビ、汚れは気にして掃除をしていたつもりだったのですが、中近を使い始めたら、部屋の隅にこんなに埃がある!天井にも埃がある!と気づきました。こまめに掃除をするようになって忙しくはなったけれど、健康的な生活が送れるようになったのかなと(笑)。

高橋

確かに、中近は室内で家事などをされることが多い主婦の方に一番使い勝手が良いメガネだと思いますね。

友田

生活の中のストレスに関しては、いちいちメガネを掛け替えるという煩わしさがなくなった!ということが一番です。

パソコンで作業をするときは近々を使用しているのですが、宅配便のピンポンの音や電話のコール音が鳴ると遠近に掛け替えて席を立つ。外で雨の音がパラパラと聞こえてくると洗濯物を入れなくちゃと思い遠近に掛け替えてベランダに行って取り込んで、再びパソコンの前に座って近々に掛け替える。そういう煩わしさがずっとイヤだったのですが、それが全くなくなったというのは快適そのもので、本当に嬉しいです。

高橋

結局、近々は座ったままのときは良いけれど、動くときは使いにくいですよね。

友田

仕事などで長い時間パソコンを使うときには近々に掛け替えるのですが、ちょっと調べものをするときは面倒なので遠近のままやっちゃうんですよね。ちょっと調べるつもりが、気づくと1時間半とか2時間経っていて、そのせいか首が痛くなって手が痺れだしていたんです。

ここ5ヶ月ぐらいずっと痺れていて、お医者さんにも通っていたのですが、中近にしたおかげなのか、手が痺れなくなって、治ったような気がしているんです。遠近で画面を長い時間見ていたことの積み重ねなのか、きっと首に負担がかかっていたのだろうなという気がしています。

高橋

デスクトップの画面を見るときは遠近でまっすぐ前を見るとぼんやりしてしまうので、もう少し手前でピントを合わせるために、少しアゴをあげて画面を見るようになって、首が痛くなる…。実は私もそうなんですけれどね(笑)。それで中近を掛けると楽になる。

友田

楽ですね。肩こりもなくなった感じがしているんです。家の中にいるときは中近レンズ!となりました(笑)。最初は「帯に短しタスキに長し」みたいなイメージがあった中近ですが、すっかりイメージは変わりました。「中途半端でどっちつかず」ではなくて、「良いトコ取りの優れもの」というイメージに!すっかり良い印象になりました(笑)。

高橋

素晴らしい!まさにその通りです!その言葉を待ってました!!(笑)

1 2 3