白目に出血していることがあります。気づくと自然に消えているのですが、病気でしょうか?
白目の細い血管が切れて真っ赤になる症状の一つに結膜下出血があります。
結膜下出血の原因はさまざまで、大きく「眼局所の要因」「全身性疾患」「原因不明のもの」、の3つにわけられます。外からの強い刺激もなく、特に思い当たる原因も無いのに起こることもあります。
白目の部分が赤インクを落としたように真っ赤になりますから、びっくりすることが多いですが、多くは1週間~2週間以内に血液が自然に吸収され、元の白目に戻ります。
ほとんどの場合、特に治療の必要はありませんが、痛みやかゆみ、発熱など他の症状を伴う場合や、頻繁に出血を繰り返す場合は、眼科医の診察を受けましょう。
前へ
|
次へ