
さつまいも
ビタミンB1 , ビタミンC , ビタミンE


さつまいもにはビタミンCが豊富に含まれており、加熱しても壊れにくい性質があります。
えびとれんこんでフワフワもちもちのすり身をはさんでおしゃれな和風おかずに。
さつまいも |
(約130g) |
---|---|
★むきえび |
|
★れんこん |
|
★酒 |
|
★塩 |
|
★はんぺん |
|
★片栗粉 |
|
片栗粉 |
|
揚げ油 |
|
すだち、レモン、 カボスなどの柑橘類 |
|

<下準備>

厚さで、12枚の輪切りにして水にさらしておいてね。
えびの背ワタを取っておくよ!
<作り方>

★の材料をすべてフードプロセッサーにいれて撹拌する。

さつまいもの水気をふいて片栗粉を薄くまぶしたら、①で撹拌した材料をのせ、もう1枚のさつまいもではさむ。

170℃の油でさつまいもに竹串が通るくらいまで揚げる。
柑橘類を添える。
→完成☆



サラダとしてそのまま食べても美味しいです♪
クラッカーやパンにのせて、ワインのお伴にもGood!ブラックペッパーは少し多めの方がアクセントになります。
さつまいも |
|
---|---|
クリームチーズ |
|
ベーコン |
|
ドライクランベリー (レーズンでも可) |
|
ブラックペッパー |
|
塩 |
|
マヨネーズ |
|

<下準備>

<作り方>

竹串等がスッと刺せるまで、レンジ加熱し、マッシュする。
(さつまいものゴロッとした食感がお好みの場合は、粗めにつぶす。)

ベーコンを1cm幅に切り、フライパンでカリカリに焼く。

マッシュしたさつまいもに、ベーコン・ドライクランベリー・クリームチーズ・塩・ブラックペッパー・マヨネーズを入れ、さっくり混ぜる。
→完成☆
